お客様より、写真と感想が寄せられたのでご紹介します。
—————————-
本日は絶好のレビュー日和だったので
走った感想を記載します。
気温0℃で降雪と
ウェアを試すのにもってこいの天気でしたので、寒そうなところを走ってみました。
服装は、
デマルキのトレーニングジャージと半袖ウールジャージ、あと長袖インナーの3枚。
下はデマルキの起毛ショートビブとレッグウォーマーです。
起毛じゃないアウターでの厳冬は初めてなので、耐えれなかったらすぐ引き返そうという事で外に出てみましたが、予想に反してまったく刺すような寒さは感じませんでした。
日陰で一面まっしろな景色のなか立ち止まっていても底冷えがなく、心強さを感じるくらいです。
また、ところ替わって木津川の河川敷では前に進むのもやっとな向風では、大抵のウェアなら、服の上からでも冷たい風が差し込んで芯から冷えますが、トレーニングジャージはまったくそんなこともなく完全にシャットアウトしてました。
なにより一番嬉しかったのが、
重ね着想定で胸回りはゆとりがありながらバタつきがなかったことです。
風を通さないようなタイトラインなら肩や胸が窮屈で動きにくいし、ゆとりをもったラインなら冷たい風が入り込んで一向に暖かくならないし、と長年の悩みでしたが、両立させているところに走り手のことわかってるなぁと思いました。
結果、短めで引き返すどころか距離を伸ばして確かめたくなるくらいでした。
これからは走りに出るのが楽しみで外に出る機会が増えそうです
着用アイテム
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column][wc_column size=”one-half” position=”last”]
C_Change(特許技術)素材を採用しています。
C_Changeとは、自動的に防風性や透湿性を調整する最先端技術です。
[/wc_column][/wc_row]
「マツボックリの温度調整機能を生地にした高性能素材 気温差20℃の天候下で活躍」 3シーズン ジャケット / 3 SEASON JACKET